FC2ブログ

先日こんな事がありまして‥‥(動画も無い超番外編 )

先日、携帯に見知らぬナンバーからの着信。


よく見ると過去に3回ほど同じナンバーが、さすがに重要な案件かと、「誰?」とメッセージを送ってみると。


○○○田生命とのこと。仕事完了後に再度電話をいただき。15分程お時間とれますか?とのこと。


15分かよーっ。と思いつつ。

意地悪込みで「去年脳梗塞しましたけど」と応えたところ、その電話は15分どころか15秒で終わってしまいました。


そこで改めて健康と自分の体調について考えてみました。


会社に復帰して1年と1ヶ月が経ちました。


少し調べてみたところ、去年の11月から4月までの半年間に有給休暇を22日間取得していまして、相当やばかったんだなと思い返します。

その後の7ヶ月で4日間なのでそういう意味ではかなり復活しているなと思う。

最初の頃は、会社の最寄り駅まで来て帰ったり、
会社まで来たけど、自分を中心に世界が回っている様で、怖くなって帰ったり、不安定でした。


仕事で外出しても、帰りのエレベーターで下りのグラヴィティーに負けて、膝からがっくし折れてしまったり。


あゝそう考えると今は随分マシになってるやん♬


そこら辺を数値化してみました。



最初の不具合を10とすると現在の不具合数は多分4くらい。

6割方戻ったという感覚。


問題なのは、10のダメが突っ張りあってバランスを保っていたのが、今は4の不具合がギシギシおもいっきり自己主張しちゃってる感じ‥‥


具体的に言うと、

・頭の浮遊感がハンパない。フラフラ感。
・いつも眠い(薬のせいかも)
・しんどくなると右脚と右腕がおっ死んでしま
う。
・訳もなく筋肉痛(なんで??)きちんと身体を
動かせないからかな??
・コメカミ辺りの締めつけられ感(孫悟空の輪っ
か に締められてる感じ?)

と言ったところ。5つか~


退院する時、これからは年単位ですよ。と言われて、そんなことはない。すぐに復活すると決めていたのが、お言葉の通りになってる事に気づく。


まぁ、確かに1年前よりは良くなってるから、一年後に期待しよう!


それから塩分についても久しぶりに反省会してみたよ。


3日に3杯ラーメンを食べてた頃は、昼にラーメンで10g、朝と夜ごはんで普通に6g。結構晩御飯の〆にお茶漬けしてたからそれでプラス2g。。


合計18g‥‥‥‥。

週に最低5日はこんな摂取してたんだなーと思う。


大反省。


反省会のお供はブリぶつ切り丼。減塩醤油でいただきます。




Keep Health


PS.

5月から平日は渋谷生活、土日は自宅生活を送っておりまして、こんな変則セレブ生活も年内で終了となってしまい、少々不安でありますが、

そんな中、こんな物を作りました。


なんだかわかりますか?一度でもはめたら二度と外せないけど、毎日充電が必要なApple Watch用充電器です。なんと2メートルもあって、ケーブルもやや太め。


毎回移動もそれなりに面倒‥‥



予備を買おうにも3,000円以上するし、3を買い足したいし。そんな訳でバック110のケースがシンデレラフィットでした!

楽しくやってますよ~~



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する