昨年の10月17日のVOL.1から、かれこれ一年以上が過ぎてしまいました‥‥。その間もずっーと弁当生活だったのですが、
ワイフ様が作る日もあれば、重複した内容だったり、あまりにも酷かったり、かろうじて写真に残ってたのがこの10品であります。
そんな中、
久しぶりに、男前弁当で使っていた、塗りの曲げわっぱでちらし寿司弁当を作ってみました。チョー簡単なので是非。

お米を普通に炊いて、熱々のお米の中に、砂糖、お酢、黒胡麻を混ぜ、切るようにかき混ぜる。
酢飯を作るときのコツはなんと言ってもこの熱々のお米の中に、速く味付けをする事。
そうしないと味のぼやけた酢飯になってしまう。
その上に薄焼き玉子、ブロッコリー、カニ缶をほぐして載せる。以上。
簡単でしょ。
驚くのは、一年以上使ったけど、曲げわっぱが新品の時と全く変わらない事ですね。
塗り曲げわっぱに至っては20年越えです。
素晴らしいすぎる!
Keep Burning