結構降ってる。ウォークも庭いじりも自転車も外遊びはオール✖️

シン・ゴジラに大満足し
シン・ウルトラマンにチョー満足し
さてシン・仮面ライダーはどうか?
言うまでもなく最高ですな。
おそらくウルトラマンを観たのは再放送。
ゴジラはリアリティーを無くしたおちゃらけゴジラを一回だけ映画館で。
仮面ライダーは現役バリバリで観てたと思う。
1971年放送だから、えーとー7歳か。
かの有名なライダースナックからカードだけを抜き取り、菓子は捨てたと言われる当時社会現象までなってた、その世代ど真ん中。
特に1号はグロかった。ウルトラマンが痛みを伴わない映像なのに対して、ライダーは血が吹き出し。首が飛び。
今で言う。鬼滅の刃ばりの映像が実写で映し出されてた。
シン・仮面ライダーはどうか?
結構やりきってた!流血。そこが満足。
仮面ライダーも今やおもちゃを売るためだけのドラマになってしまった感があるが、
確か1号、2号(本郷猛が怪我をしたから急遽2号登場だっけ? )V3までは見てた。
けど、Xがあまりにもカッコ悪くて見るのをやめて、アマゾンに期待したけど、キモくてやめた。
だから意外と観てないのかも。
今回の映画では竹野内豊と斎藤工(この2人シンシリーズ皆勤出演 )と浜辺美波がモンベルのフォールディングテーブルを挟んで話してるところが印象的。
トップガンは3回観たけど。2度目はいいかな。でも一回は絶対観ておきたい映画です。
さて、表題の写真は映画から帰ってきて作ったiPadスタンド

Appleマークはシールの上から塗装して、後からシールを剥がしたもの。
結構良い出来でしょう。
Keep Burning