
前回は確か、糊のいらない障子紙を使い、貼った直後から少し剥がれた記憶があって今回は糊を使うバージョンにしました。
一見綺麗に貼れてるように見えますが、裏は見せられないっす。70点
続いてパソコンテーブル。


また、横木を打ち、さらに横木を打ち付け、最後にもう一度横木を打って、その横木に脚を打ち付ける。オリジナル工法を思いつきました。
が、当然と言えば当然なのですが、脚の寸法はガチャガチャになってしまい、2箇所に100均の耐震用のスペーサーを挟んで乗り換えました。65点

当然物凄い邪魔なので、壁に吊り下げてみました。
コンコン叩いて芯が入ってると確信した場所に専用パーツをネジ打ちしたものの、芯は入っておらず、石膏ボード?らしきものに打ち付けた少々心配系となりました。大丈夫やろか。45点

一本ネギ50本と下仁田ネギ50本。
斎藤さんに写真を見せたら、間隔は最低5センチとのことで、2週間くらい経ったらやり直すか。20点

ライティングはソーラ発電を確立させて、それだけで今度一筆書こう。90点

Keep Burning