FC2ブログ

6年ぶりのロードバイクの巻


こちら6年前の2015年12月の動画。

海と言えば海鮮丼。ブレない!



実にこの後一度も乗ってないロードバイク。


久しぶりに乗ってみた。



このロードバイクは大阪にいた頃、天王寺の友田サイクルと言う自転車屋さんに、会社の先輩に渡されたメモだけを頼りに自転車の注文をしたのを思い出す。


そのメモにはなんと書かれていたかと言うと、フレームは選びます。コンポーネントはデュラエースで組んでください。と。


今思うと無茶苦茶な指示だけど、デュラエースにしたから35年も大事に所有し続けたのかもしれない。




脳梗塞でぶっ倒れて、自転車乗るのも諦めてきたけど、ブロンプトンで慣れ、それじゃロードもいけるんじゃね?


こんな流れです。

前々日にタイヤを外して、リム掃除。

後はタイヤを貼るだけ。












この雀。なんだと思います。



そう境川、町田駅近くのバイク侵入避けバリケードの天辺にいる雀(ステンレスか? )


あの狭いとこ自転車で通過するの嫌なんだよなーと、侵入した途端ペダル接触、そのまま倒れそう、無理やり耐えようと頑張ったけど、左足のクリップが外れず、まさかの腹からダイブ‥‥


穴が開きました。


腹の写真は見せられませんが


20211102070619273.jpeg

腕もこんな感じ










かっけー35年も経ってるとは思えねー








真横からもパシャ







今回ゴールに選んだカフェでのモーニング。


素晴らしく美味しいのだけれど、注文からサーブまで1時間以上かかるのと、珈琲がマシンだったので、2度目は無いな。なので名前は伏せで。





往復60キロ強。今はここが限界かな。




2日経ったけど、走る、笑う、階段降りるで腹が痛い‥‥






Keep Burning 






コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する