
紆余曲折を経て最終的にBROMPTON!
紆余曲折って何??
価格ですな。当初(1ヶ月前)どー考えても10万までだな。
と、予算組み。まぁまぁ当然ながら10万出せばかなり良い自転車が買える。
相談したN岸くん。これがまずかった‥‥
そんな決め方で良いんですか?
ブロンプトンなら一生乗れますよ。
さらにシミュレーションまで、
「折りたたみ自転車何乗ってるんすか?」という問いに対して。ブロンプトンと答えれば、それでほとんどオッケー。
なんじゃそりゃ?
と思いつつも。この言葉がオリのようにいつまでも引っかかって、結局ブロンプトン。
S6L フラットバー、6段変速、(この設定はオーナーでもあるA川氏のお勧め。フラットバーはタイヤ形状も含めてスピードが出るとのお言葉 )そしてカラーは画像右上のRAWカラー。
なんと!ノーマルより3万も高いやないかい!
が、見比べて迷わず即決のかっこよさであります。
どうやら溶接の出来がいい物を選んで、塗装せずに生地色を生かした仕上げラッカー処理みたいな。
そんなこと言われたらねー。
さぁ納車は9月9日。楽しみ過ぎる。
結果ありがとうN岸くん!!!!
Keep Burning