
午前中かけて鍋を洗ったり、宅急便の手配などバタバタと動き。ふと思う。
「そうだ、ニトリのキャンプ椅子を買いに行こう」
そしてて、車でたった3キロの距離なのに何故か1時間近くかかってしまう謎のルート(最短距離)を通って島忠ホームズ町田三輪店に久々に行ってきました。
二階はニトリだったよな?と思ってたらニトリじゃなくて、島忠の家具売り場‥‥
どんな記憶違いやねん??
と思いつつ、そういえば業務提携だか、企業買収だったかのニュースを見たからか。と納得する。
そこで、同じく二階にあるダイソーに寄ってみると。

発売直後で激レアの3合メスティンが売っているではないか!!
これ、絶対使えるやつ。
おそらく上の1.5合と去年発売の1合でマトリョーシカになるんだろうなと想像すると、もはやアウトドアはこれだけでオッケーとしか言いようがない。(断言)
さてトップ画像のオニヤンマもどきについて。
これから始まるお茶の木に集まるスズメバチとの戦いに有効な手段になるかどうか分からないけど、とりあえず1匹作ってみた。
購入費用500円。これで何匹作れるか計算してみると35匹となる。
1匹単価15円弱かー
効果あったら増産だな♫

さらーに、Soujyu仕立てのミッション8号鉢がなんと、8000円を切って(税抜き)販売しているでは、ないか!!!
いつかはミッション。いつかはSoujyuと思ってた中でのこの出会い。
迷うことなく連れ帰ってきました。
そんな夏の終わりの休日の出来事でした。
Keep Burning