FC2ブログ

手打ち10分どん兵衛の巻


明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

年末年始に仕事が休みって言うのが10年ぶりくらいで。日本の定番とも言えるお正月休みを過ごしています。

黒豆を炊きました!

10年ほど前にお袋様から教わったレシピで、3日間黒豆を炊き、薄みつに一昼夜漬け込み、さらに本みつに一昼夜漬け込むという。チョー時間のかかるレシピです。

が、出来上がりはふっくらとして、柔らかい中にかすかに歯ごたえがあって、

そして何よりつゆが透明なのが最高に幸せなんだよね!

ちなみにお豆は伊那市箕輪村の友人がやってる農場からのお取り寄せで信州固有種の玉大黒と言うようです。


正月の来客が12人、まさかその中で11人が泊まっていくと言うことになり、

面白そうだしテントで寝てみました。
冬山より断然寒く??、

5時に起きて風呂を焚き、ようやくヌクヌクとなりました。

このテントはカウボーイテントと言うようで、20年ほど前のアメリカ製の帆布製です。

建て方はムービーに登場します。確実に夏用ですな~~♬



そして、日清 手打ち10分どん兵衛を新婚の倅っちとお嫁さんと一緒に作ってみました。


簡単と書いてあったけど、本当に簡単でどハマりしそうな気がします。まだ売ってるのかな??
皆様も是非。



皆様にとって自分にとって良い一年となりますように。




Keep Burning

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する