FC2ブログ

手羽先とアサリでポルトガル風スキレット料理の巻


たまに自分の作ったMovieを見直すと、ふたつの事
にこだわってるなぁーと言うのがわかります。


ひとつは、家づくり。タープを張る。テントを建
てる。どちらも泊まるとき以外は全く必要ないん
だけど、ついついMovieのオープニングには、入れ
たくなっちゃう。

⤴︎建設中です

そしてもうひとつはストーブへの火付け。マッチ
を使ったり、ライターを使ったり、よく考えると
そんなのどーでも良いなぁー。
最近はマグネシウムをシャカシャカ擦るのがお気
に入りらしい。





考えてみるとこれって男の特性なのかな?DNAに
刷り込まれてるのか?

住まいを築き、水を汲み、火を付ける。原点回帰
というか、原始への憧れというか?かっけーな
俺!



ふと、春に倒した先祖がえりしてしまったお庭のカイヅカイブキの事を思い出す。(手入れが悪かったり、木の寿命が近づくと原型を維持出来ず、交配前のチクチクな葉に戻ってしまう事 )


え~!そういう事??




手羽先にじっくり火をとおし、アサリと色とりど
りのお野菜を炊きこんでポルトガル風に仕上げま
した!ズバリ、JR山手線で見た、トレインビュー
(車内でCMとか流してる )でやってるサッポロビ
ールの繁盛店の逸品に出てました。画像→想像で作
ってみました。



10年行方不明だった、40年前の野田琺瑯のポット
が見つかって、新たに購入した和平フレイズのコ
ーヒードリッパーで丁寧におとしてみました。




keep Burning

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する