FC2ブログ

バナナさん成長記の巻

3月上旬冬籠の衣装を外して3日ほどの画


初めて冬を越した我が家のバナナさん。


マイナス5度まで耐えられるという触れ込みだったのですが、2019年は全く耐えられず、4本全滅‥‥




今年も3本で越冬していたのですが、本命くん、3番手くんは死。


2番手くんが息をつないでくれました!






4月中旬にはこんな感じ








4月末はこんな感じ。アレっ?








5月中旬には大大大復活です。
左隣りは芭蕉さん。冬もノー防寒で余裕で大丈夫。




6月中旬には子株もいっぱい出てきました!





そして今日。ど真ん中から花序(蕾)が飛び出す気配が!!!





台風さえ、来なければ年内収穫が大期待です!








Keep Burning 






PS.大期待と喜んでると、昨日のニュースで、年間の台風発生回数は毎年きちんと25回前後、例年だと、7月までに5回以上発生するが、今年はたった2回‥‥。


8月、9月、10月は大発生の予想らしいです。
なぬーっ。ピーンチ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する