カレー特集でチラッと紹介されたカレーのひとつが気になって、なんとなく近いものを作ってみたら、それはもう簡単だけど、美味しいものとなりましタァ!

付け合わせは、なますとモロッコインゲン

先ずは鳥もも肉にコリアンダー、シナモン、チリパウダーをかけてしっかりかき混ぜます。

プレーンヨーグルトを混ぜて、半日程おきます。
半世紀もののオリエンタルカレースプーンが輝きます。

マスタードオイルで、ニンニク、唐辛子、生姜を弱火で炒め、玉ねぎスライスを加えさらに20分程炒めます。

自家栽培のカレーリーフを入れて軽く炒めます。
やはり暖冬の影響か今年は冬でも青々と育ってます。

別鍋で茹でた、にんじん、じゃがいも、大根、かぼちゃのスープを足します。

ここでヨーグルトに漬け込んだ鶏肉を入れます。

ミキサーで茹でた野菜をペーストにします。
野菜ペーストにトマトジュースを1缶足して、鍋に注ぎます。

ドボドボ

仕上げにターメリック、コリアンダー、シナモン、チリパウダー、塩5グラムを足して

かき混ぜて出来上がり!
イヤ~お店で食べるカレーの味だ!
いろいろアレンジできそうだし。
放送から1週間で既に3回‥‥
ジューサーを使うからアウトドアでは無理なのがちょっと残念。
Keep Burning