2012年12月郡上八幡で買った味噌と、その辺で拾った朴葉を使って、牛肉の味噌焼きを作る。
これがアウトドアで作った最初の朴葉味噌焼き、これ本当に美味しいです。
その後も
冬の鹿島槍スキー場でもやりました。
こちらは、朴葉を拾うところからやっちゃってます。
そして今回は白菜ステーキを朴葉で焼くというのを是非やってみたかったわけです。
この写真は丹沢を歩いた時のもの、軽そうに見えるリュックの中は、BioLite、鉄板、食材でパンパン。手に持ってるのは拾いたての朴葉
朴葉味噌は確かに美味しい!!
しかしながらいつも、鉄板やら、石やらの上に朴葉を乗せて調理しているけれど、
も
し
フ
ラ
イ
パ
ン
に
朴葉を乗せずに焼いたら味が違うのだろうか???
怖すぎて検証できない‥‥
Keep Burning
PS.
最新の動画にチョロチョロと新しいTシャツが写り込んでます。(というか、写り込むように、地べたに座ってるし)
New KEEP BURNING Tシャツです。カッコいいでしょ♬