キャンプ、岩登り、山登り、アウトドアの楽しみ方は数多あるけれど、外で食べるご飯の味はいつも別格、格別です!
物事には理由がある。一昨年の11月から昨年4月まで月平均200キロ程度のランニングを続けたものの、脚痛が酷くなり。その後半年間ほとんど何もせず過ごしておりましたが、ある時、先行でアップされたスタッシュの海外動画を見ていたら、隣にいた同僚の◯○○君が、「○○の○てる人が何言っても信用できない」とつぶやく。 もうやばすぎてオール伏せ字ですわ。 かく言うわたくしも、ランニングで良い感じに絞れた身体が、半年の...
こんな世界があったなんて、全く知りませんでした。椎茸栽培キットなるものが、Amazonで1500円(送料込み )で販売しておりました。画像は展開後10日目の収穫直前の姿で、1回目の収穫が終わったら、2回目、3回目くらいまで栽培できるらしい。味はスーパーで売ってるのと全く変わらないのですが、やはり原木から採る椎茸とは味が違うという意見も多い。最近ではなかなか原木椎茸を手に入れることは難しいので、次は原木に仕込もうか...
別宅にて、ひとり焼肉や、ひとり焼きそば、なーんてのをする時に、コンロが欲しいなぁーと思ってたところ。古いカセットコンロをアウトドア風に色付けし直して使うってのがそこそこ流行ってるらしい。残念ながら、古いコンロをも持ってないので、今回はヨドバシ.comにてこの最安2020円のカセットコンロを購入。(送料込み)なんともダサダサな色だなぁ~と思ってところ。ベースの色は塗りたかった黄土色にほぼ一緒やん♫ということ...
ダッチオーブンの蓋開けには20数年来ロブスターのウォーターポンププライヤーをつかってきました。 リッドリフターだといちいち立たなきゃいけないし、枝を拾って加工すれば直ぐできちゃうし。 ところが、大変お気に入りのエビちゃんを小川山に忘れたきてしまい。 どうにかしなくちゃなーと思っていたところ。 同僚のネギ◯氏より、これ良く無いですかぁ?? と、プレゼンを受ける。 クニペックス??知ら...
部屋と倉庫(納屋?)の大整理をしたところ20年以上前に買って、かれこれ10年は使ってないサビサビのLodgeスポーツマングリルが見つかりました。カッケー!! オリーブオイルを染み込ませた布で拭きまくって火を入れて1時間ほど空焼きしたら、かなり良くなった!今はなき、グース絵柄バージョンで持ってる人も少ないんじゃないかな?ジョイフル本田で投げ売り一万円で買いました。重さは13キロなので、なかなか重い。安定感は抜...