FC2ブログ

絶品焼き芋を作ってみたよの巻

突然ですが、焼き芋のブームがやってきました。こんな手順で焼いてます。焚き火で焼き芋を作るときも、新聞紙に包んで、水に濡らしてアルミ箔に包んで焼くのですが、同じ手順です。芋はコンビニで買った二本で140円の普通のサツマイモ。どうやら火を消してから30分待ってる間に蜜が落ちてくるようです。ぜひぜひお試しください。Keep Burning翌日の追記一晩放置して冷めたのがまた、めちゃうまいんです。ちなみにこの見慣れないス...

続きを読む

カウチンラブの巻(カウチンラブな番外編 )

冬の正装、カウチンとフエルト帽と革靴で初のBioLite Movieを演じる??5年前のビデオカウチンラブである。カッケーでしょ?もちろんカナダ製のwoolです。20年ほど前にアラスカからカナダまで自転車‥‥‥‥と書き綴りたいところですが、10年ほど前に近所のブックオフで買いました。なんと!1500円。やたらと重いのですが、着ると重さを感じない。やたらと暖かいのですが、家の中でも外でもちょうど良い具合。(通気性のおかげかな? ...

続きを読む

房総で新年会の巻

恒例の新年会です。昨年に引き続き今年もグランカクタスに集合して、多肉を選んできました。ぱっと見気になったのがこのプセウドリトス なんともユニークな形態で連れ帰ってきました!続いて銚子まで移動して青魚専門店で鯖しゃぶコースをいただく。そこで使われていた箸がなんとっ!ここ20年ほど毎日愛用している高知の盛り付け箸!竹虎 盛り付け箸 一見すると、普段使いにはむかないんでは?と思う形状なのですが、一度使う...

続きを読む

近所の丘でチャイ作りの巻

動画を作りたくなるモチベーションで言うのには、色々なパターンがありまして、1、メニューがひらめいた時。2、新しいおもちゃを使ってみたい時。今回は新しいおもちゃを使ってみたくて、準備に取り掛かりました。ふと見たBE-PALの特集が、家キャンプの特集で、BE-PAL2月号なにこれ??「俺ん家取材してよー⁉︎︎」と言いたくなるような特集でしたが、その中に服部文祥さんの記事の中にあった、チャイ作りがまさに今回のテーマにぴっ...

続きを読む