キャンプ、岩登り、山登り、アウトドアの楽しみ方は数多あるけれど、外で食べるご飯の味はいつも別格、格別です!
野鳥の鳴き声が良いなぁ~と思うのは春先のウグイス第一声くらいかな。日に日に日の出の30分くらい前から鳴き続けて、4月になると、5時前には「ホォーホケキョ」と始まる。まぁまぁウグイスは序の口ですな。5月中旬になると、動画の通りホトトギスのケタタマシイ叫び声。これが毎晩2時半に始まる。眠れんな~と思っていると続いてアオバズクの「ホホォー」という鳴き声が遠ーくから段々近づいて来るのが分かる。そして4時を回った...
写真と本文は関係なし。年始に作った柵にどうやったらテラコッタを置けるか5秒程考えて作ってみました。木は90円の120円で端材を、買い。L字型の留め具が2個で400円、合わせて500円ちょいで出来ました。なんと11センチ幅の板を2枚合わせてるので、水抜き用の穴も楽ちんで空けられて、素晴らしい過ぎる。ローズマリーは折って2週間水に付けて、土に植えてさらに2週間経過したもので、上手く根付いたらしい。上手に剪定をかけて、良...