キャンプ、岩登り、山登り、アウトドアの楽しみ方は数多あるけれど、外で食べるご飯の味はいつも別格、格別です!
ジェットボイルパスタ Tナベさんが、ジッ
4年越しのバナナ。ようやく食べられました
やりましたぁ!初収穫です!おめでとう俺!
動画は借り物です。久しぶりのプッシュクラ
おおお、おそらく。 てか、確実に40うん年
今日もメスティン。半年前あれだけ走ってた
確かに長らくBioLiteから遠ざかっていたか
バナナっぽくなってきましたぁ!ネット検索
まさに衝撃の出会いだった。 何気に本屋
3月上旬冬籠の衣装を外して3日ほどの画初め
朝ドラ見てますかぁー??忘れもしない2016
ヤバかったー朝一ジムで30分走り、滴る汗を
もはや奇跡としか言いようのない。20年以上
自粛が続く中、テレビ局ではさまざまな工夫
日本のコーヒーをインスタントからレギュラ
在宅勤務が続くと珈琲需要が高まってきます
朝昼晩と自炊し続けていると、無性に食べた
せっかくの在宅勤務で時間がたっぷりあるに
4月7日に発令された緊急事態宣言。幸いにも
2020年冬、暖冬暖冬とは言われてましたが、
脚が絶望的に痛い‥‥。今年900キロ走ったと
ゴールデンウィーク、外出自粛で何処にも行
今年は閏年の関係で88夜は5月1日。茶摘みを
久しぶりの動画ブログ。と言っても、1月中
25日の水曜日。連続100回目は恩田川へお花
11月から始めたランニングもかれこれ4ヶ月
先週放送の「マツコの知らない世界」カレー
日本のインターネット利用者1億人(スマホ
冷麦派かソーメン派か?ずーと、ソーメン派
10月の後半から始めたランニング。11月は4
なななますにハマってます。いつからかと言
引き続き走ってます。体調を崩して4日連続
久しぶりの動画撮影‥‥。お料理動画に関して
今年はじめて廻り目平にやって来ました。何
久しぶりにヘビーローテーションしています
部屋に時計が無く、何にしようかな~と。そ
ジムに通ってます。先月後半から2日と空け
関東で晴れの特異日と言えば、ずばり11月3
バナナライフ丸2年が終わろうとしてます。
いまや、週末の日課になってきた3.5キロ歩
タコス動画は何度もアップしております。な
BioLiteで作るバナナの包み焼き。(包み
オリーブアナアキゾウムシと言う昆虫を知っ
9月24日。東京オリンピック、新幹線とタメ
前回の長火鉢Pizzaの失敗の原因は何か?1、
長火鉢。多分戦前の物。本気で炭を燃やせば
かつて長良川でカヤックキャンプをすると、
年に一度のハンズメッセ。毎年何だかんだと
蕎麦打ちねーいつかやってみたいとは思うけ
暑いっす。連日の猛暑日で外で火器を使用す
時として、名前の漢字をお教えしなきゃいけ
7年ぶりの北八ヶ岳。2012年の八ヶ岳ワンデ
昔懐かしい喫茶店で食べたナポリタン。(試
AKOMEYAにプチはまっております。(本を買
アルコールストーブの魅力にガッチガチには
2012年12月郡上八幡で買った味噌と、その辺
むかーし、長良川を漕いだ後に、四、五人を
オリーブが初めて結実しましたぁ!2016年の
4本とも全滅してしまったと思ってた、バナ
美しいタープを買いました。モンベルLWター
久々登場、おちょこブログ 氏より、鰹節削
空前のアルコールストーブ ブームに見舞わ
東京都町田市が誇る山野草植物園!! 「え
5月2日早朝、いわゆるこの日は「夏も近づく
Bushcraftの定義みたいな物を考えると、難
神保町のいもやなき後、そう言えば天ぷらを
山で餃子っ!!と言うと。「そんなんありえ
昨年の9月25日(誕生日の翌日)に「
若干平年より遅い気がしますが、今年の桜こ
youtubeにはチャンネルをざっくり紹介する
懐かしの写真です。おそらく90年代前
ギャートルズ肉である。(2015年初夏)今風
20年前に作った珈琲セットを再構築し
これ、なんだか分かりますか?そう12月中旬
2010年の9月にユングフラウマラソン参加の
10月から2月までEテレで放送されていた、レ
YouTubeチャンネル登録者数1000人到達を記
YouTubeチャンネル登録者数が1000人に到達
10月のFMYokohamaで喋った時の、富士山の天
年末から年始にかけてパソコンの大幅リニュ
いつものメンバーによるアウトドア新年会20
歴代のクリスマスムービーを掲載してみます
バナナが我が家にやってきて一年と3ヶ月が
ある時、テレビのチャンネルサーフィンして
2012年2013年で、宮古島100キロワイドーマ
ひーふーみーよー、知らず知らずいっぱい増
グーグルストリートビューが更新されました
とある、お昼休みのお弁当タイム。お隣を覗
まさかの6インチダッチオーブンがシンデレ
珈琲は生豆しか買わなくなってどれくらい経
アウトドアで料理を作るときは、だいたいに
1リットルのアイスハーブティーの材料左か
ジェットボイルクイックレシピ55本日発売さ
とある、お昼休みのお弁当。「クレープ焼い
アウトドアでタコスを生地から作るのは今回
暑い。8月を待たずして真夏日、熱帯夜が4連
のーこーそくから復活して、高尾山は5回程
生春巻きにハマってます。なぜかと言うと、
寒くて寒くて、このまま春は来ないんじゃね
コブサラダって知ってますかぁ??実はとて
茶粥って知ってますか??僕は知らなかった
突然ですが、焼き芋のブームがやってきまし
冬の正装、カウチンとフエルト帽と革靴で初
恒例の新年会です。昨年に引き続き今年もグ
動画を作りたくなるモチベーションで言うの
カナッペを作ってみました。と、言いますか
スキヤキ用霜降り肉、鹿児島産黒毛和牛お昼
あけましておめでとうございます。さて、昨
GoProで撮った動画を編集する方法は数多あ
来ました~~amazon echoこれは、絶対に即
ローストビーフ作成の直後、風に吹かれてタ
先日、携帯に見知らぬナンバーからの着信。
昨年の10月17日のVOL.1から、かれこれ一年
新装の出窓植物園。五反田で年4回開催され
ローストビーフ、野外料理の華と言っても良
秋も深まってきました。山を歩いてると、カ
日本でチャーシューと言うと、100パーセン
こちらは、タイムラプスビデオで植物園制作
ハンバーガーにどっぷりハマって早くも4回
シダ類って綺麗ですよねーその思いはかなり
小川山キャンプ2017 from yosetsune movie
具沢山な半田そうめん。昨晩っていうか、何
じゃがいもをマッシュしてその上に野菜や肉
備忘録朝からここまで全くいつも通り。10時
初めてハンバーガーを食べたのは、親父が骨
梅雨明け後、スッキリしない天候が続いて、
鉄板三部作??の〆はパンケーキを焼いてみ
鉄板にはまってます。先週は絵的に少し見栄
日曜に引き続き浄水器ネタっていうのも飽き
新しく手に入れた道具と、新しいメニューを
塩キャラメルプリンを作ってみました!相当
暑くなってきました!晴れた日は日陰を探さ
アヒィージョは何があっても作らない!ある
昨年の8月10日にぶっ倒れてから、いまだに
ダッチベイビーという名前を始めて聞いた時
外壁についた汚れというかコケ、というかブ
リノベーション2日目は先週剪定した膨大な
自宅を購入して、1年と3ヶ月程経過しました
すっすっ 素晴らしい灯りが発売されました
ヨガを始めました!なにゆえに??そう、体
今でこそかなりメジャーになってきた鯖サン
BioLiteキャンプストーブに新型が出ました
とっても新鮮な鹿肉をいただきまして、肉だ
3.14159265359‥‥円周率すなわちπからのPIE
家でピザを焼くのは言ってしまえば、そんな
初めてYouTube視聴1万回を突破しました!約
ウッドデッキを建設と言うか組みまして、am
終始晴天の剱岳Movieは2015年8月末、二泊三
一番最初に手にしたストーブはなんですか?
2016年の年末、職場の同僚に「正月何を作ろ
ブログのお師匠さんが、まさかの中華鍋につ
本当は1月23日のスベア123Rの日にちなんで
この秋から俄然出窓植物園の構築にいそしん
明けましておめでとうございます。本年もど
たまに自分の作ったMovieを見直すと、ふた
自分でがんもどきを作れることを知り、初め
大病(脳梗塞)を患いまして、8月10日から9
以前から気になっいた、COCOpan という鉄製
先に紹介(7月19日 )したPEG メソッドappl
2013年1月、BioLite campstove を手に入れ
野山に分け入りフィールドの材料をフルに活
暑い日が続きます。日中35度を越えました(
梅雨明けました!おめでとう!海まで約30キ
もこみちは凄い!あれだけの調理をしながら
夜遅く山麓駅に到着し、20分程山を登りハン
海まで片道40キロ!走っていくこともあるけ
BioLite campstove バイオライト キャンプ
2013年夏、kayakで遊んだ後焼肉をやるとい
ブログ始めました!的なのは無いの?と聞か
注意)Jetboilチタンクッカーは湯沸かし専
梅雨の晴れ間に長野県川上村廻り目平キャン
Author:yosetsune キャンプ、岩登り、山登り、カヌー、アウトドア全般を楽しんでます。どんな遊びも食べなきゃ始まらない。そんなアウトドアと野外料理をこよなく愛しています。
この人とブロともになる